2018年の活動まとめ
平成30年7月の西日本豪雨は、中四国地方にも大きな被害をもたらしました.数ヶ月たっても被害の爪痕は残り、復旧に向かう地方の様子がなかなか報道されないというもどかしさもありました.
そこで今年は被災地である高梁川流域で開発イベントを行いました.ノートPCを持って集まることで、被災地でもデジタルコンテンツを開発できること、そしてネットで配信できることを示しました.
さらに、これまでの岡山Unity勉強会を中心とした勉強会やゲームジャムに加え、県内企業の協力によりバーチャルYouYuberの動画開発イベント(ゲームエンジンを活用する)が岡山・広島・出雲で開催され、香川県で初のゲームジャムに岡山から開発者が遠征するなど大きなひろがりがみられました.以下はその活動の一部です.
2018/09/15-16 VTuberハッカソン2018 岡山大会 in 高梁
2018/10/27-28 ゲームジャム高梁2018
11/17-18 讃岐ゲームジャム(香川高専詫間)
11/24-25 VTuberハッカソン広島大会 (広島県後援)
01/25-27 Global Game Jam 2019
特に「ゲームジャム高梁」では、同時開催イベントとして史跡の利用許可を頂いてのコスプレイベント、小学生から参加できるワークショップなど、ゲーム開発以外のイベントも地元主導で開催されました.熱心なゲーマー以外にも地元の方々とコラボレーションできることがわかり、よい体験となりました.
また、夏の東京ゲームショウ2018においても、インディーブースにVeLTiNAさん(GoToSeven)、コナミブースの特設ステージでLA-Mulana2楢村さん(NIGORO)、Klabブースにラピスリライツ(Klab岡山事業所ほか)、スクールブースに岡山情報ビジネス学院(OIC)、VRブースにクレッセント(鳥取発祥、東京で事業、岡山県児島にもスタジオ)、中四国地方ゆかりの出展が増えたのが印象的でした.
東京ゲームショウ以外にも、CEDE2019のUnityスペースで開発中のエクストライヴァルがプレイ展示される、倉敷ロケのNIGOROドキュメンタリーがYouTube公開されたりと岡山勢の活躍が目につきました.
日経新聞では中国地方はスタートアップ不毛の地と形容されたこともありますが、今年は児島で(株)なのです起業される、など活発さが印象に残る一年でした.
追記: 2018/12/25の18時55分からのNHK Eテレ「沼にハマってきいてみた」に、 VTuberハッカソン2018【岡山大会 in 高梁】代表Vtuberのあけびちゃん開発チームが出演するそうです.